東京2020参画プログラムイベント紹介
-
2018年度
街づくり
カテゴリ | 期間 | イベント名 | 事業内容 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2018/5/30 ~ 2018/6/1 |
IFCAA 2018 TOKYO | アジア消防長協会(イフカ)はアジア・オセアニア地域の消防長が相互交流を通じ、災害から人命・財産を守る消防技術の向上を図る組織である。2018年総会は東京で開催し、東京2020大会を見据え東京、日本、アジアの消防技術を一段と高めるべく会議や訓練を実施する。基調講演等に広く都民等の参加を呼びかける。 |
東京ビッグサイト |
![]() ![]() |
2018/6/1 ~ 2019/5/31 |
東京都スポーツ施設改修工事(多摩障害者スポーツセンター) | 既存のスポーツ施設の改修工事を行い、障害者スポーツ振興の中核施設として活用していく。 |
多摩障害者スポーツセンター |
![]() ![]() |
2018/6/16 ~ 2019/6/15 |
東京都スポーツ施設改修工事(駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場) | 既存のスポーツ施設の改修工事を行い、スポーツ振興拠点の中核施設として活用していく。 |
駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場 |
![]() ![]() |
2018/7/5 ~ 2018/7/5 |
第47回消防救助技術関東地区指導会 | 東京2020大会の安全、安心を確保するため、消防防災体制の万全を期す必要がある。このことから、消防の力を高める行事として、関東地区1都9県の代表消防隊員が消防救助技術の訓練成果を競い合うとともに、これを披露することで、来場者の消防への理解と防災意識の向上を図る場として広く都民等の参加を見込んでいる。 |
夢の島消防訓練場 |
![]() ![]() |
2018/7/23 ~ 2018/7/23 |
都民と消防のふれあいコンサート | 実施日・場所:平成30年7月23日(月)・文京シビックホール、平成30年7月28日(土)武蔵野市民文化会館 概要:東京消防庁音楽隊は「都民と消防のかけ橋」として、音楽を通じ防火・防災を呼びかけている。本コンサートでは、本格的な吹奏楽の醍醐味を味わえる構成での演奏を予定。 |
文京シビックホール |
![]() ![]() |
2018/7/28 ~ 2018/7/28 |
都民と消防のふれあいコンサート | 実施日・場所:平成30年7月23日(月)・文京シビックホール、平成30年7月28日(土)武蔵野市民文化会館 概要:東京消防庁音楽隊は「都民と消防のかけ橋」として、音楽を通じ防火・防災を呼びかけている。本コンサートでは、本格的な吹奏楽の醍醐味を味わえる構成での演奏を予定。 |
武蔵野市民文化会館 |
![]() ![]() |
2018/8/1 ~ 2019/5/31 |
都市公園におけるオリンピックの会場整備 | ・競技会場(5公園)や練習会場(4公園)について、アスリート・ファーストを基本とした最高の競技環境や、観客のアクセシビリティに配慮した整備を行う。 ・ライブサイト(4公園)について、観客が安全・快適で満足のいく観戦ができるよう競技会場等を提供する。 ・競技会場や練習会場等の会場周辺について、多言語に対応するようサイン改修をおこなうとともに、アクセシビリティの改善を図るための園路改修等を実施する。 ・大会終了後は、レガシーを継承する公園の再整備を行う。 |
夢の島公園 |
![]() ![]() |
2018/8/1 ~ 2019/7/31 |
東京2020大会競技会場整備(有明テニスの森) | 東京2020大会における競技施設として整備し、大会後も有効に活用していく |
有明テニスの森 |
![]() ![]() |
2018/9/9 ~ 2018/9/9 |
平成30年度 東京消防庁救急セミナー 平成30年度東京消防庁救急セミナー | 救急の日及び救急医療週間を迎えるにあたり、都民の救急医療に対する正しい理解を深め、応急手当実施率の向上を目指して、応急手当普及功労賞表彰式及び救急トークショー、救命技能講習を集約した救急セミナーを実施する。 |
羽田空港第一旅客ターミナル |
![]() ![]() |
2018/10/1 ~ 2019/9/30 |
東京都スポーツ施設改修工事(辰巳国際水泳場) | 既存のスポーツ施設の改修工事を行い、スポーツ振興拠点の中核施設として活用していく。 |
辰巳国際水泳場 |
![]() ![]() |
2018/10/6 ~ 2018/10/6 |
平成30年 地域安全都民大会(広報ポスター) 平成30年地域安全都民大会 | 東京2020大会を控え、安全安心な都市である東京を世界にアピールするためには、防犯ボランティアの果たす役割は大きい。10月11日から始まる全国地域安全運動に先立ち、地域安全都民大会を開催し、防犯意識と絆の醸成を図る。 |
帝京平成大学冲永記念ホール |
![]() ![]() |
2018/12/1 ~ 2019/11/30 |
東京都スポーツ施設改修工事(東京体育館) | 既存のスポーツ施設の改修工事を行い、スポーツ振興拠点の中核施設として活用していく。 |
東京体育館 |