東京2020参画プログラムイベント紹介
-
2019年度
街づくり
カテゴリ | 期間 | イベント名 | 事業内容 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2019/7/21 ~ 2019/7/21 |
東京消防庁音楽隊創立70周年記念 都民と消防のふれあいコンサート | 今年で創立70周年を迎える東京消防庁音楽隊が、「都民と消防のふれあいコンサート」と「特別演奏会」を都内3会場で開催します。平成31年7月21日(日)武蔵野市民文化会館、平成31年7月26日(金)文京シビックホール、平成31年8月6日(火)東京芸術劇場。事前申込制、詳細はホームページをご覧ください。 |
武蔵野市民文化会館 |
![]() ![]() |
2019/7/26 ~ 2019/7/26 |
東京消防庁音楽隊創立70周年記念 都民と消防のふれあいコンサート | 今年で創立70周年を迎える東京消防庁音楽隊が、「都民と消防のふれあいコンサート」と「特別演奏会」を都内3会場で開催します。平成31年7月21日(日)武蔵野市民文化会館、平成31年7月26日(金)文京シビックホール、平成31年8月6日(火)東京芸術劇場。事前申込制、詳細はホームページをご覧ください。 |
文京シビックホール |
![]() ![]() |
2019/8/6 ~ 2019/8/6 |
東京消防庁音楽隊創立70周年記念 特別演奏会 | 今年で創立70周年を迎える東京消防庁音楽隊が、「都民と消防のふれあいコンサート」と「特別演奏会」を都内3会場で開催します。平成31年7月21日(日)武蔵野市民文化会館、平成31年7月26日(金)文京シビックホール、平成31年8月6日(火)東京芸術劇場。事前申込制、詳細はホームページをご覧ください。 |
東京芸術劇場 |
![]() ![]() |
2019/12/19 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 夢の大橋周辺設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
夢の大橋周辺 |
![]() ![]() |
2020/1/17 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 井の頭公園設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
井の頭公園 |
![]() ![]() |
2020/1/20 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 代々木公園周辺設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
代々木公園周辺 |
![]() ![]() |
2020/1/20 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 上野公園周辺設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
上野公園周辺 |
![]() ![]() |
2020/1/29 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 日比谷公園周辺設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
日比谷公園周辺 |
![]() ![]() |
2020/2/17 ~ 2020/9/30 |
東京2020大会仕様デザインマンホール蓋設置プロジェクト 自転車ロードコース設置 | 東京2020大会仕様の5種類のデザインマンホール蓋をライブサイト会場やパブリックビューイング会場などに設置することにより、下水道の魅力を発信するとともに、大会開催の気運醸成、シティドレッシング、レガシーにつなげていく。 |
自転車ロードコース周辺(基督大学裏門交差点) |