「未来につながる物流」
を大募集!
      2020物流TDM実行協議会は、
						中小企業や商店街の皆様を対象に物流効率化に向けた意欲的・先進的な取組を
						「未来につながる物流」として認定・表彰します。
						コロナ対策として行った配送の工夫やまとめ発注、店舗在庫の拡大、
						ドライバー自身による配送ルートの変更など、身近な工夫が物流効率化につながっています。
						物流の取組を検討している事業者様や、物流の取組について知りたい事業者様のために、
						皆様の行っている物流の工夫を、この機会にぜひご共有下さい!
            
こんな工夫されていませんか?
または検討されていませんか?
			
            	 
            
				ご応募いただいた取組は2020物流TDM実行協議会にて
				認定の可否を協議させていただきます。
				認定された取組内容は、2020物流TDM実行協議会HPおよび
				2020TDM推進プロジェクト会員向けメールマガジン等で周知し、
				表彰を予定しております。
			
- 募集条件
- 募集内容
- 期間
- 過去3年以内に実施又は大会終了までに実施する予定の取組
							※実施予定の取組については、終了後に実施した取組内容、期間、得られた効果やメリット等をまとめた実績報告書を提出していただきます。 
- 取組
- 大会に資する物流効率化の取組
							(取組例) 
 ・他店舗との一括発注
 ・他品目との一括発注
 ・在庫調整による輸送頻度の削減
 ・混雑時間を避けた納品時間への変更
 ・納品業者や事業者と調整
 ・十分なリードタイムでの発注、それに伴う柔軟な配送時間やルートの設定
 ・AIやビッグデータ等を活用した、配送ルート・時間の最適化 等
 
- 評価ポイント
- 4つのポイントをアピールして下さい
							運用性:取組の定着が期待できるか、他部署・他社との協力体制が構築されているか 
 実効性:業務効率化やライフ・ワーク・バランス向上に寄与しているか
 先進性:独自の工夫やチャレンジがなされているか
 その他:新型コロナウイルス感染症対策に有効か、環境負荷低減や地域活性化等に配慮しているか等
 
- 応募方法
- 応募書類
- 
                        	
							ア 取組概要資料(A4横片面1枚以内)【必須】
 イ 添付資料(A4片面10枚以内)【任意】
- 提出
- 2020物流TDM実行協議会ホームページより、応募書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、応募フォームにアップロードしてご提出ください。
							※郵送の場合は、下記の宛先までお送りください。 
 ≪宛先≫2020物流TDM実行協議会事務局
 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-5KDビル4F
 (株式会社交通総合研究所内)
 
(1)2020TDM推進プロジェクトに登録していること
(2)次のア~エのいずれかに該当する者
ア 中小企業者(会社及び個人事業者)
イ 一般財団法人、一般社団法人、特定非営利活動法人(NPO 法人)
ウ 中小企業団体等
エ 商店街、商店街の連合会、商工会、商工会の連合会、商工会議所
