聖火リレー
東京2020オリンピック聖火リレー
東京2020オリンピック聖火リレーは、「Hope Lights Our Way/希望の道を、つなごう。」のコンセプトのもと、桜の季節の訪れとともに、2021年3月25日に福島県を出発し、以降、日本全国47都道府県を回る全国参加型リレーです。
世界遺産や名所・旧跡・地域の人に愛されている場所など、各地域の魅力あふれる場所で、聖火リレーを実施します。移動日を含む121日間を通じて、喜びや情熱をつなげます。
オリンピック聖火リレー 都内ルート検索
※都内オリンピック聖火リレールート 出発地・到着地・セレモニー会場一覧
※各ページの情報は順次更新していきます。
DAY 都内における日程 | 区市町村 | |
---|---|---|
DAY1 7月9日 |
世田谷区 | |
狛江市 | ||
稲城市 | ||
町田市 | ||
DAY2 7月10日 |
多摩市 | |
日野市 | ||
昭島市 | ||
八王子市 | ||
DAY3 7月11日 |
檜原村 | |
奥多摩町 | ||
日の出町 | ||
青梅市 | ||
瑞穂町 | ||
DAY4 7月12日 |
羽村市 | |
あきる野市 | ||
福生市 | ||
武蔵村山市 | ||
立川市 | ||
DAY5 7月13日 |
国立市 | |
国分寺市 | ||
小平市 | ||
東大和市 | ||
東村山市 | ||
DAY6 7月14日 |
清瀬市 | |
東久留米市 | ||
西東京市 | ||
小金井市 | ||
府中市 | ||
DAY7 7月15日 |
調布市 | |
三宅村 | ||
神津島村 | ||
新島村 (新島) |
||
新島村 (式根島) |
||
利島村 | ||
大島町 | ||
DAY8 7月16日 |
御蔵島村 | |
八丈町 | ||
青ヶ島村 | ||
小笠原村 (父島) |
||
小笠原村 (母島) |
||
三鷹市 | ||
武蔵野市 | ||
DAY9 7月17日 |
杉並区 | |
中野区 | ||
練馬区 | ||
DAY10 7月18日 |
豊島区 | |
板橋区 | ||
北区 | ||
足立区 | ||
DAY11 7月19日 |
葛飾区 | |
江戸川区 | ||
墨田区 | ||
荒川区 | ||
DAY12 7月20日 |
台東区 | |
文京区 | ||
千代田区 | ||
中央区 | ||
DAY13 7月21日 |
江東区 | |
大田区 | ||
品川区 | ||
DAY14 7月22日 |
目黒区 | |
渋谷区 | ||
港区 | ||
DAY15 7月23日 |
新宿区 |
東京2020パラリンピック聖火リレー
東京2020パラリンピック聖火リレーは、オリンピック終了後、「Share Your Light/あなたは、きっと、誰かの光だ。」のコンセプトのもと、2020年8月13日から8月25日のパラリンピック開会式までの移行期間に開催します。
原則として「はじめて出会う3人」が1組のチームとなりリレーを行います。このリレーをきっかけとして生まれた新しい出会いが、共生社会へつながる新しい気づきを与えてくれることを期待させてくれます。
※全国のパラリンピック聖火リレーの情報については組織委員会のウェブサイトをご覧ください。
東京都の新たなパラリンピック聖火リレー実施日
DAY 都内における日程 | 区市町村 | |
---|---|---|
DAY1 8月20日 |
都内集火式 | |
新宿区 | ||
中野区 | ||
豊島区 | ||
北区 | ||
文京区 | ||
全国集火式 | ||
DAY2 8月21日 |
千代田区 | |
台東区 | ||
墨田区 | ||
江東区 | ||
江戸川区 | ||
DAY3 8月22日 |
国立市 | |
日野市 | ||
立川市 | ||
東大和市 | ||
国分寺市 | ||
DAY4 8月23日 |
西東京市 | |
三鷹市 | ||
府中市 | ||
調布市 | ||
世田谷区 | ||
DAY5 8月24日 |
中央区 | |
港区 | ||
渋谷区 |