わっさい wassai
東京2020 NIPPONフェスティバル
【アーカイブ映像配信中】わっさい wassai

配信の詳細
7月18日(日)18時~オンライン開催!
東京2020公式 YouTubeおよび東京2020公式LINEで生配信
※事前登録不要
◆東京2020公式Youtube
東京2020 NIPPONフェスティバル wassai
プログラム詳細
17:30 開場(LIVE配信開始)
18:00〜 オープニング
第一部:「わっさい」誕生の物語
第一部は、むかしむかし、まだ「わ」がなかった時代のお話です。
あらそい、わざわいが絶えない混沌とした世界が、「わ」になることで平和が訪れたという「わっさい」というお祭りが生まれるまでの物語を、ダンサーたちがステージパフォーマンスで表現します。
第二部:わっさい! 「わ」になっておどれや 「わ」になってうたえや
第二部では、場所を現代のヴァーチャルオリンピックスタジアムに移し、LIVE配信を見てくれている世界中の皆さんと一緒に「わっさい」を踊り、ひとつの大きな「わ」をつくります。
ぜひ、当日は、一緒に歌って踊る「わっさい」にご参加ください。

wassai|コンセプト

世界はもういちど、「わ」になれる。
子どもたちを始め、世界中の誰もが文化交流できる場所。
それがこの日はじめてオンラインで開催される、新しいお祭り「わっさい」です。
みんなでオンラインで「わ」になって歌って踊って、大きな「わ」をつくろう。
世界はもういちど、「わ」になれると信じて。
わっさい実施体制
わっさい出演者
イラストで参加! 世界中のみんなの絵が、わっさいに登場

この日この時、東京に来られない世界中の人々にも
わっさいに参加してほしい。
みんなの思いを乗せた架空のいきものたちが、
みんなの代わりにわっさいに参加し、
大きな「輪」をつくりあげます。
※たくさんのご応募ありがとうございました。
JAPAN ART MILEはわっさいに協力しています。

日本と世界の子どもたちが「自分たちが生きる未来を
平和で持続可能な世界に!」という想いを込めて、
2020年までに206の国・地域の壁画を完成させました。