有明アリーナ
【オリンピック】
実施競技:バレーボール(バレーボール)
収容人数:15,000
【パラリンピック】
実施競技:車いすバスケットボール
収容人数:15,000
施設紹介
有明北地区に新しく整備されるアリーナです。15,000席を超える観客席のあるメインアリーナを有する施設として計画されています。
大会後は、国際大会を含むスポーツ大会や各種イベントなどに利用できる新たなスポーツ・文化の拠点となる施設としていきます。
大会後の施設運営計画(抜粋)については上記からご覧ください。
有明アリーナ完成披露式典(令和2年2月2日開催)の様子については上記をご覧ください。
整備状況
有明アリーナの整備状況についてお知らせいたします。
管理運営
これまでのお知らせ
関連ページへのリンク
アクセス
1.東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「有明テニスの森駅」下車徒歩約8分
2.東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「新豊洲駅」下車徒歩約8分
3.東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」下車徒歩約17分
4.東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲駅」下車徒歩約17分
5.都営バス 都05-2「東京駅丸の内南口」から乗車、「有明小中学校前」下車徒歩約1分
(このバスは、「有楽町駅前」「銀座四丁目」「勝どき駅前」「東京ビッグサイト駅前」を
経由します。)
6.都営バス 東16「東京駅八重洲口」から乗車、「有明小中学校前」下車徒歩約4分
(このバスは、「月島駅前」「豊洲駅前」「東京ビッグサイト駅前」を経由します。)
7.都営バス 海01「門前仲町」から乗車、「有明小中学校前」下車徒歩約4分
(このバスは、「越中島」「豊洲駅前」「お台場海浜公園駅前」「東京テレポート駅前」を
経由します。)
※公共交通機関をご利用ください。
大会時のアクセス情報(現時点での想定)
東京メトロ有楽町線、東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「豊洲駅」下車徒歩
東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「新豊洲駅」下車徒歩
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲駅」「国際展示場駅」徒歩(退場時)
※公共交通機関をご利用ください。
※駅から会場までの所要時間は現在検討しています。
※駅は追加・変更の可能性があります。
※「新豊洲駅」はもっぱらアクセシブルルートとして利用を想定しています。
注意事項
・大会時には公共交通機関が混雑し、乗換案内の検索結果以上の所要時間を要することが見込まれます。また、駅から会場までの移動にも時間を要することが見込まれますので、余裕をもったスケジュールが必要となります。
・大会時は、通常の交通ルートとは違うルートの使用をお願いする可能性があります。
所在地
東京都江東区有明一丁目11番1号(有明北地区)